コラム

Column

  1. 世界へボカン ホーム
  2. コラム
  3. SEO対策
  4. ホワイトハットSEO
  5. コンテンツSEOを継続する為の3つの方法

コンテンツSEOを継続する為の3つの方法

【所要時間:12分・対象:WEBマーケティング携わる方全般】
こんにちは!海外WEBマーケティング事業部を運営しております、徳田です。お時間を頂きありがとうございます。本日は、コンテンツSEOを継続する為の3つの方法について書かせて頂きます。
4月のペンギンアップデート以降、外部リンクに頼るSEOではなく有益なコンテンツをサイト内に増やしていき、ロングテールワードで、ユーザーを集客する施策が改めて注目されております。弊社でも外国人で編成したコンテンツ構築専門チームを作り、ユーザーにとって①有益(役に立つ)、②共感を生む、③面白い、④共有され易いコンテンツをサイト内に構築し、集客をする施策を新しいSEOサービスとして展開しております。この記事を読まれている方の中にもコンテンツSEOにシフトしている方も多いと思われます。
さて、コンテンツSEOと言うのは簡単でも、実行する難しいものです。最も難しいのがコンテンツSEOを継続する事です。弊社のクライアントの場合、英語でターゲットユーザーに響くコンテンツを用意する必要がある為、言語の壁もあり、継続する事が困難になってしまいます。
今回は、そんなお悩みをお持ちの方の為にコンテンツSEOを継続する為の3つの方法を共有させて頂きたいと思います。

1.効果測定がしにくく、継続出来ない

⇒目的を明確にし、仮目標を設定する。
コンテンツを日々更新し、有益な情報を提供し続けてもどのタイミングでアクセスが稼げるようになるのかが不明確です。その為、効果測定がしにくく継続すべきか悩まれている方も多いと思われます。そういった効果測定のしにくさを解決する為には、施策の目的を計画にし、目的に沿った仮目標を設定する事が重要です。
私があるクライアントのコンテンツSEOを実施した時に、下記のような二つの目的を立て、施策を実施致しました。
①  短期的な目的:クライアントがターゲットしている潜在顧客なユーザーの目に触れ、ブログ記事を通して、認知度向上を図る。
② 中長期的な目的:各ブログ記事からトラフィックを集め、問い合わせを○○件獲得する。
この①、②の目的を達成する為に、何をしたら良いか、どういったコンテンツを用意すべきか考えました。
目標数値:月間の目標問い合わせ数が100件の為、 B to C案件の問い合わせCVR(コンバージョン率)が2%とした時に、6カ月間で1日あたり300アクセス、月間9000アクセスを獲得する事を目標と致しました。これまでの経験上、B to C商材の場合、100/日アクセス獲得するのに、30記事程更新。200~300アクセス獲得するのに、60記事程更新が必要だと考え、週に2~3回記事を更新し、更新するたびにソーシャルを活用すると共に、ターゲットユーザーとの交流を持つように致しました。すると、更新し始めてから約3カ月(30記事更新)で1日あたり50~100件のアクセスを獲得する事が出来、約6カ月(60~70記事更新)で、予想を大きく上回り、1000アクセス/日迄アクセス数を伸ばす事が出来ました。
下記は、そのプロジェクトのアナリティクスの図です。
コンテンツSEO成功事例
また、アクセス数だけでなく、ロングテールSEOが機能しているかどうかを判断する効果指標の一つとして、流入キーワード数を弊社では見ており、その数値の増加状況を成果指標の一つとしてお客様にお伝えしております。
リンクを使わない、コンテンツSEOの効果予測に関しては、山田さんが書かれているコンテンツSEOブログの
リンク無しでCVR1%を達成のためにどれくらいのページ数が必要か?も参考になると思われます。

2.何を書くのか悩んでしまい続かない

⇒ユーザーの声、悩み、ニーズに耳を傾ける。
⇒コンテンツを通して、ユーザーにどういった事を考えて貰いたいのか?(サービスの必要性を伝える、問題を意識していなかったユーザーに気づきを与える等)
この悩みは、コンテンツSEOに取り組む誰もがいずれぶつかる壁であり、乗り越えなくてはならない壁でもあります。皆さんは、記事を書き続けていてネタが不足してしまい、何を書けばよいかわからなく止まってしまう事は無いでしょうか?
こんな時は、施策の目的とターゲットユーザーが誰で何を伝えようとしているのかを改めて考えるようにしましょう。例えば、アメリカの高校生が卒業パーティーで着るプロムドレスを販売するサイトのプロモーションを実施するとします。この時、Prom dressesに関する記事だけ書いていると、
“How to buy prom dresses”:プロムドレスの見つけ方
“Best way to find the right prom dresses for you”:あなたに似合うプロムドレスの見つけ方
等のネタが浮かびますが、途中でネタが切れてしまい、ネタに困ってしまいます。
その為、プロムドレスを着る方たちがどういった人で、どういった情報を欲しているか?つまり、どういった情報を提供すれば有益な情報として捉えてもらえるかを考える必要があります。
◆Prom dressを探している人
⇒全米の女子高校生
◆彼女たちの不安、希望、要望
⇒卒業パーティーで目立ちたい!
⇒一生に一度しかないので失敗したくない。
⇒他の人たちがどういったドレスを着ているかが気になる。
⇒人に自慢したい!
⇒パートナーを見つけるのが大変!
⇒一緒に行くパートナーをどうやって見つけたら良いのか?誘ったら良いのかしりたい。
そんな潜在的なニーズや不安があると考え、
①アメリカのTVショーや映画でセレブが着るプロムドレスの歴史に関するサイト
⇒ターゲットオーディエンスが、このドレスは、ドラマ●●で△△が着ていたものと同じモデルなのよ!と自慢出来る、有益&バイラルし易いコンテンツなのに、これまでTVや映画で、ドレスを使用する作品が数多くあるので、更新が楽に済ませる事が出来ます。
②プロムダンスに関するサイト
プロムパーティーでは、ダンスが必ず行われるので、どういったダンスが行われるかを事前に知っておく必要があります。その為、プロムダンスの動画を集めたサイトとダンス時に使えるオススメプロムドレスを掲載するサイトも考える事が出来ます。
また、この他にも、
③学生の為の良い恋人(男性)の見つけ方?に関するサイトを作り、その中で、プロムパーティーで気になるあの人の誘い方等の記事を書いても面白いかもしれません。
このように、ターゲットオーディエンスがどういった情報を求めているか?実際に、意思決定を行うのに、どういった情報ソースを参考にするのか?当日、どういった事が行われるのか?という事を考えると、よりコンテンツの幅が広げる事が可能です。これは、よくキーワードの抽象度を上げて考えると良いと言われていますね。
コンテンツを考える為のルール

3.効果がなかなか出ないので続かない

⇒目標とKPIを持ってモチベーションを保つ
⇒ソーシャルやコメント欄を駆使しユーザーからフィードバックを受け取りモチベーションを保つ。
記事を更新していくだけでは、効果は出ません。海外WEB戦略の中山さんが書かれている何を目的に「コンテンツ」を作ったらいいの?悩んだ時の10個の例に書かれているように、【コンテンツイズキング】良いコンテンツを作っていれば後は自然とうまくいくと思われている方が多いですが、そもそも必ず集客施策には目標とKPI設定や、が求められます。目標、効果指標が無ければ集客施策が上手くいっているかどうかも判断が出来ない為、モチベーションも上がらず、効果が出ているかどうかも感覚値でしかわかりません。また、ソーシャルの活用を怠ってしまうと、ユーザーからのフィードバックが中々受け取れず、気持が折れてしまいそうになります。その為、ソーシャルやコメント欄を通してユーザーのフィードバックを得られるように設定する事は重要です。
パシフィカスさんのWP SEOブログの記事、新規サイトを公開してアクセス数がボカン!するまでの期間で書かれているように、ボカン!がいつくるかわかりません。その為、
(1)ドメインの評価を上げる為に何が出来るか?
(2)ユーザーから自然リンク獲得をしているか?
(3)ソーシャルで拡散されているか?
(4)実際にユーザーに見られているか?(アナリティクスの平均滞在時間や平均PVを参考)
(5)記事を通して、見込み客に自社サービスの必要性を伝えられているか?
(6)どういったキーワードで流入を獲得しているか?(流入キーワード)
(7)共感や気づきを与え、コメントをしてもらえているか?
等の観点で何度も見直しながら、ユーザーのニーズを探り、地道に記事を書いていく必要がございます。
千里の道も一歩からです!これからコンテンツSEOに取り組む皆さん、これまでも取り組んでいる皆さん共に頑張りましょう!英語で記事を書き続けるのは無理!時間が無くて、記事を書き続けるのは厳しい…という場合は、お声がけ頂ければと思います。今回は、コンテンツSEOを継続する気持が折れそうな時にどのようにやる気を継続するのかと言う事を中心にお話させて頂きました。ただ、これらは方法の一部であり、他にも良い方法、考え方はあるかもしれませんね。皆さんは、どのようにモチベーションをキープし、コンテンツSEOを継続されていますか?

世界へボカンのメールマガジン

当社がこれまで培った知識やノウハウ、海外の先進事例などを、無料メールマガジンとして配信しております。ぜひご登録ください。

世界へボカンのプライバシーポリシーについてはこちらをご確認ください。

あなたの海外進出のお悩みを解決します!

弊社では、皆様のサービスや商品を最適な形で海外に進出するためのサービスをご用意しています。
具体的なプランは個々のご事情に合わせて策定いたしますので、まずはご相談ください。

今なら、面倒な要件整理がいらないチャット相談を実施中!

投稿者: 徳田 祐希 / Tokuda Yuki
世界へボカン株式会社 代表取締役
イギリス留学を経て、海外WEBマーケティングを行う企業に入社。
外国人マーケターと共に海外WEBマーケティングチームを牽引する。
特に英語サイトのSEOに精通し、東京だけでなく、新潟、京都、大阪、名古屋、福岡等、日本全国を飛び回り、クライアントと膝を突き合わせ、WEBコンサルティングを行うスタイルを得意とする。
海外WEBコンサルティングで、アフリカ向け中古車輸出企業の売上を30億円から500億円に導く等、中古車輸出、製造業、不動産関連のプロジェクトで数多くの実績を残す。
2014年8月に世界へボカン株式会社を設立。
投稿記事一覧へ

更新情報を確認できます!

弊社では海外WEBマーケティングに関する情報をメルマガやSNSで発信しています!
是非、登録やフォローして最新の情報を入手してください。

はじめて越境EC、海外Webマーケティングに取り組む方向けに書籍を出版しました!

書籍「はじめての越境EC•海外Webマーケティング」の表紙写真

はじめての越境EC•海外Webマーケティング

越境ECの基本となる調査、制作、プロモーション、税務、法務を網羅。
YouTubeと連動し、更に細かい情報が獲得できます。

amazonで購入する

私たちが、
御社の海外進出を
サポートいたします!

私たちが提供するサービスや数々の支援実績、
実際に行ったマーケティング施策から導き出した
海外Webマーケティングのノウハウをまとめました。
ぜひご利用ください。

お役立ち実践ガイド

お問い合わせお待ちしています!