コラム

Column

  1. 世界へボカン ホーム
  2. コラム
  3. 海外向けリスティング広告
  4. 英語リスティング広告の "やっちまった!" 4つの失敗事例

英語リスティング広告の "やっちまった!" 4つの失敗事例

やっちまった!
リスティング広告を運用している上で、失敗したな~ということってありませんか?
今回はリスティング広告を運用していて失敗してしまったことや、設定のちょっとした落とし穴などをご紹介いたします。 この失敗例を見て、ぜひご自身の運用アカウントも見直して見てください。

1. ディスプレイネットワークで変なところに出てしまい無駄に予算を消化

ディスプレイネットワークは広く潜在層にアプローチができる便利な広告ですが、時に想定外の場所に掲載されてしまうケースが多々あります。

掲載先失敗事例① モバイルアプリ内の広告
スマホアプリを使っているとアドワーズ広告枠を見かけることが多いと思いますが、ディスプレイネットワークで特に除外設定をしていないと大体アプリに掲載されます。
広告で扱う商材にもよると思いますが、弊社の海外向けのクライアントでは成果が出た実績がほとんどないため、デフォルトで除外してしまう場合が多いです。 逆に除外していないと結構ここで予算を使ってしまうので要注意です。

モバイルアプリの除外設定方法 プレースメントの除外で以下のドメインを設定いただくと一括除外ができます。
adsenseformobileapps.com

掲載先失敗事例② パークドメインサイト
パークドメインとはWebサイトを公開していない状態のドメインで待機状態になっているドメインです。

パークドメイン
パークドメインの除外設定方法 サイトカテゴリオプションから除外設定が可能です。
サイトカテゴリオプション
 

2. 変なキーワードで広告が出てしまい直帰率90%以上、予算も無駄に消化

検索ネットワークでキーワード設定をする際に、様々なマッチタイプの設定がありますが、最初は「部分一致」での運用が多いと思います。 ※キーワードのマッチタイプとは(参照:AdWordsヘルプ)
アドワーズのキーワードマッチタイプ
部分一致のいいところは広くキーワードを拾っていけるので、関連性のある語句など想定外のキーワードにも表示してくれます。
しかし、こんな失敗事例もあります。

部分一致キーワードの失敗事例① japanese school
これは本当に初期の頃のミスですが、とある日本語学校のクライアントのアカウント運用で「japanese school」と部分一致で設定し、特に除外設定をしていませんでした。 そうしたところ検索クエリの中に「japanese school girl」や「japanese school girl videos」といったクエリが含まれていました。
日本語学校に通いたい外国人を狙ったつもりが、日本の女子高生が好きな外国人に広告を出してしまっていました。(。。。大汗) こういうことも想定して最初から想定されるNGワードは除外しましょう。
部分一致キーワード失敗事例② SR
ある製造業のお客様ですが、製品名が「sr-○○」いうものを扱っていました。 キーワードでも「sr」などで部分一致を設定していましたが、検索クエリを見たところ「sr500」「sr600」などが多く入っていました。
そうです、バイクの「YAMAHA SR-500, SR-600」を探している検索で広告が出ていました。 商品名や頭文字だけをとった略称のキーワードを使用する場合がありますが、その単体のキーワードだと別の意味で使われていることがよくあるため、予め他の意味で使われていないかリサーチして除外しておくか、もしくはクライアントの商材特有のキーワードと組み合わせて使うなどする必要があります。

 

3. リマーケティングの設定ミスでリマーケティング発動せず

リマーケティング機能は多くのアカウントで使用されていると思いますが、設定箇所を一つ誤るとリマーケティングが発動しない場合があります。 ターゲティング方法のときにラジオボタンで「掲載先の絞り込みと入札単価」「入札単価のみ」という選択個所があるのをご存知でしょうか? ここがデフォルトで「入札単価のみ」が選択されていてそのまま保存をしてしまうと広告がリマーケティングが発動しません。
リマーケティングの設定
「掲載先の絞り込みと入札単価」にある説明を見てみると「追加した掲載対象に基づいて広告を表示する場合はこのオプションを選択します。」ということを書いており、つまりリマーケティングリストを追加した場合はこちらの「掲載先の絞り込みと入札単価」を選択しないと発動しないようになっています。
以前、これを知らずに「入札単価のみ」を選択してスタートしたものの、待てど暮せどリマーケティングが動かず、Googleに問い合わせたところ、これが発覚しました。 というかすごくわかりづらくてもっとわかりやすくしておいてほしいですね。
 

4. アナリティクスコンバージョンでコンバージョンテストしてもデータが取れない

Google AdWordsとGoogle Anayticsを連携しておくと、AnalyticsのデータがAdWordsに反映され、Analyticsベースのリマーケティングリストなども作ることができるので非常に便利です。 また、この連携をしておくとAnalyticsのゴール設定をAdWordsでもコンバージョン設定することができるようになります。
AnalyticsとAdWordsだとコンバージョンの定義が異なるので、Analyticsに統一したほうがわかりやすいと思い、AnalyticsゴールをコンバージョンとしてAdWordsに設定しました。 それでコンバージョンがきちんと反映されるかテストをせねばと思い、クライアントの了承を得て、コンバージョンテストをしたところ、全くコンバージョンが反映されません。 タグの設置も確認できていたので、反映される理由がわからず、しばらく考え再度テストをしてみても駄目でした。 それはそうです。
実はAnalyticsの方で弊社からアクセスデータを反映しないようにIP除外設定をしていたため、弊社からのアクセスは全てシャットダウンされていました。 別のIPを使い無事にコンバージョンを確認することができました。 (ちなみにAnalyticsコンバージョンでは数値が反映されるのに2~3日かかります。)
 

運用を行っていると様々なケースに直面し、やはり失敗してしまうケースもあるのですが、それが新たな成長につながることが多くあります。 今回ご紹介した失敗例も知っておけば同じミスをするようなことはありませんので、ぜひ参考にしていただければと思います。

 
著:加瀬雅彦

世界へボカンのメールマガジン

当社がこれまで培った知識やノウハウ、海外の先進事例などを、無料メールマガジンとして配信しております。ぜひご登録ください。

世界へボカンのプライバシーポリシーについてはこちらをご確認ください。

あなたの海外進出のお悩みを解決します!

弊社では、皆様のサービスや商品を最適な形で海外に進出するためのサービスをご用意しています。
具体的なプランは個々のご事情に合わせて策定いたしますので、まずはご相談ください。

今なら、面倒な要件整理がいらないチャット相談を実施中!

加瀬雅彦
投稿者: 加瀬雅彦/Kase Masahiko
COO/運用型広告チーム チーフマネージャーコンサルタント
海外Webマーケティング事業に10年以上身を置き、2014年8月に代表徳田と共に世界へボカン株式会社を設立、取締役に就任。
英語Google広告運用、ソーシャルメディア広告、アクセスログ解析、英語サイト改善など、数多くのプロジェクトに携わる。
投稿記事一覧へ

更新情報を確認できます!

弊社では海外WEBマーケティングに関する情報をメルマガやSNSで発信しています!
是非、登録やフォローして最新の情報を入手してください。

はじめて越境EC、海外Webマーケティングに取り組む方向けに書籍を出版しました!

書籍「はじめての越境EC•海外Webマーケティング」の表紙写真

はじめての越境EC•海外Webマーケティング

越境ECの基本となる調査、制作、プロモーション、税務、法務を網羅。
YouTubeと連動し、更に細かい情報が獲得できます。

amazonで購入する

私たちが、
御社の海外進出を
サポートいたします!

私たちが提供するサービスや数々の支援実績、
実際に行ったマーケティング施策から導き出した
海外Webマーケティングのノウハウをまとめました。
ぜひご利用ください。

お役立ち実践ガイド

お問い合わせお待ちしています!